首の痛みについて
スマホが普及し、おかしな体勢で操作をしたりすると肩がこったり首が痛くなったりします。肩がこるのは目の使い過ぎが原因だと言われていますが、果たしてその痛みの原因は何なのでしょうか。
実は、普通に生活をしていても首には相当な負担がかかっているのです。首の骨はおよそ6kgから8kgあると言われており、これを支えるために知らぬ間に首に力が入っています。
そのため、加齢により首の筋肉が弱ったり動かさないことで筋肉が固まってしまうと、その重さに耐えきれなくなり首にダメージが生じたり筋肉痛を起こしてしまうのです。
首の筋肉のトレーニング
では、首の筋肉を鍛えたり運動をするにはどのような方法があるのでしょうか。基本的に、背筋を伸ばして顎を少し引く姿勢を保つだけでもかなりの運動になると言われています。
首と関係が無いと思う人もいるかもしれませんが、首と背筋は密接に関係しているため背筋をピンとするだけでも姿勢がよくなり、首にかかる負担を軽減させることにつながるのです。
あるいは、首を回したり左右にゆっくりと倒すこともトレーニングになるためおすすめです。
手足にしびれがある場合は病院で診察を
首の痛みだけを感じるのであれば、上述のような方法で対応することができるかもしれませんが、加えて手足がしびれるといいうような症状があると病院にいく必要があります。
首にある頸椎から腕の周辺にある神経が圧迫されてしまうことにより、手足に感覚を感じられなくなったり脊髄神経への影響により手足のみならず全身に悪影響を及ぼすことも考えられます。
そのため、少しでも首と同時に他の部分に痛みを感じる場合には我慢せず病院で診察してもらうようにしましょう。場合によっては、大きな病気を早期に治療できるかもしれません。
コメントを残す